文字サイズ
取扱店舗
群馬の豚肉
群馬の牛肉
お肉の豆知識
畜産王国群馬
事業概要
お問い合わせ
HOME
HOME
群馬の豚肉
豚肉が届くまで
豚肉が食卓に届くまで
こちらをご覧下さい。
給与飼料に使われている主な原料は次のとおりです。
とうもろこし
・
キャッサバ
・
ライ麦
・
大麦
・
マイロ
・
甘藷
・大豆油かす・
なたね油かす
群馬県内出荷の養豚用銘柄豚飼料は、JA東日本くみあい飼料赤城工場で製造しております。
以下に工場概要、飼料の製造方法、飼料製造に当たっての考え方の説明をいたします。
1.JA東日本くみあい飼料株式会社の概要
平成15年4月に関東信越地区の8都県(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、長野、新潟)を供給エリアとする「地域別飼料会社」として発足。製造と営業の一体化を実現。
5工場体制として、より安全で高品質の飼料製造を行っております。
2.飼料製造方法
原料の品質チェック
現物の確認、成分分析の実施、サルモネラ菌検査の実施
異物除去の徹底
原料ごとに粉砕
設計書に基づき自動計算
自動計量したものをカットブレンダー他により、均一に配合。
有薬飼料と無薬飼料ラインの分離
コンタミをさけるため、ポストミキシング方式の採用
成分分析の実施(規格どおりの成分があるか分析)
サルモネラ菌検査の実施
有薬飼料と無薬飼料の配送ラインと製品ビンの分離
豚、鶏用飼料と牛用飼料の配送者の完全分離
配送者車の定期的消毒、クリーニングの実施
3.飼料製造の考え方
私たちは新しい『「食」と「農」の再生プラン』への対応を念頭においた、畜産経営への貢献と「食」の安全に対するニーズ対応を基本に、
ISO9001認証工場として生産管理を徹底した「安全・安心な配合飼料」の製造・配送体制
生産者ニーズに応える新商品の開発
効率的な製造・物流体制の取り組み
全農都県本部と連携した畜産経営者に密着した営業活動
等により、安全・安心な畜産物の生産をお手伝いして参ります。
・衛生飼養管理マニュアル
サイトポリシー
サイトマップ
リンク
Page Top↑
Copyright(C) 群馬県食肉品質向上対策協議会 All Rights Reserved.